20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

町田市議会 2017-03-28 平成29年 3月定例会(第1回)−03月28日-付録

南スーダン情勢悪化の中で自衛隊が「駆け付け警護」を行えば、武力紛争に巻き込まれることになるのではないかとの疑念に対し、安倍首相は「南スーダン共和国国連PKO活動同意し、受け入れている状況においては、武力紛争に巻き込まれることもない」と答えてきた。ところが、昨年7月の政府軍と反政府軍との大規模戦闘時の「日報」では「突発的な戦闘への巻き込まれに注意が必要」と明記されていた。  

小金井市議会 2016-12-22 平成28年第4回定例会(第7号) 本文 開催日: 2016-12-22

状況から見て、現在、世界に展開している16の国連PKOのうち、軍関係者ら専門家も含めた犠牲者が100名にも及んだ国連コンゴ民主共和国安定化ミッションと並んで、最も危険度の高い国連PKOであることは疑いがありません。日本自衛隊だけが今後も無傷である保証は全くないのであります。南スーダンでは各地で日々無数の暴力が行使され、膨大な死傷者が出ています。

八王子市議会 2016-12-16 平成28年_第4回定例会(第6日目) 本文 2016-12-16

政府は想定されないとしていますが、国連PKO他国部隊警護することも排除することはないと稲田防衛大臣が言明しています。攻撃された宿営地他国部隊とともに守る宿営地共同防護は、武力行使する他国軍と一体となって武器を使用することになり、まさに武力行使と一体化することになります。国際的な通念では、駆けつけ警護宿営地共同防護もフォース、すなわち武力行使にほかなりません。  

狛江市議会 2016-10-04 平成28年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2016-10-04

PKO参加する際,日本はいわゆる武力行使自己保存のための自然権的武器使用という2つのカテゴリーをつくり,武器使用を合法化して停戦監視団参加してきたのが国連PKOへの協力である。  国連は,PKO要員防護のための武器使用Aタイプ)と国連PKO任務遂行に対する妨害を排除するための武器使用Bタイプ)という2つ武力行使を認めている。この部分が日本でいう駆けつけ警護という範疇と解釈される。  

板橋区議会 2016-08-23 平成28年8月23日企画総務委員会−08月23日-01号

まず、南スーダンの現状についてどのように認識をされているのかということと、あと、これは報道レベルなんですけれども、本年11月からこの南スーダンに派遣されておりますPKO部隊に対して、いわゆる安全保障関連法を構成する法律一つであります国連PKO法を適用、施行しまして、武力行使も含めた駆けつけ警護もできると、そのための訓練が25日からもう始まるというような報道もなされておりますが、その辺の事実関係

八王子市議会 2016-03-29 平成28年_第1回定例会(第4日目) 本文 2016-03-29

現在南スーダンPKOに送られている自衛隊に駆けつけ警護など新たな任務を付与しようとしていること、南スーダン停戦合意が事実上崩れ、紛争が日常化して危険性が高まっていること、国連PKOそのものも変質してきて、停戦合意が破れても撤退せず交戦主体になってきたことなどが国会で明らかにされました。  

西東京市議会 2016-03-02 西東京市:平成28年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-03-02

安倍政権は、安保法制に基づきアフリカの南スーダン国連PKO活動参加している自衛隊任務を拡大し、武力行使できるようにしようとしています。過激派組織ISへの米軍などの軍事作戦自衛隊参加する危険が増しています。アメリカの言うままに軍事支援に乗り出すことで、国民がテロの危険にさられます。さらに安倍首相は、憲法の解釈だけでなく、条文そのものを変えてしまう明文改憲を進めようとしています。

板橋区議会 2016-02-23 平成28年2月23日企画総務委員会−02月23日-01号

ご承知のように、南スーダンでの国連PKOでの大変な事態ですけど、そこに自衛隊350人派遣されていますが、今の事態政府軍国連軍の中に入ってきて、殺傷事件を起こして、殺されていると。国境なき医師団も殺されているということで、問題は日本閣議決定法律が何しようと関係なく、自動的にこういう状況では、駆けつけ警護の中で戦闘状態に入る危険性が現実問題として生まれてしまっているということなんです。

杉並区議会 2015-11-19 平成27年第4回定例会−11月19日-21号

ここに展開する国連PKO部隊への自衛隊派遣は、2011年11月、当時の政府が、武力紛争が発生していないとの判断に基づき決定し、翌12年1月から陸自部隊活動を始めました。しかし、13年12月には南スーダン政府と反政府勢力武力衝突が起こり、特定民族などへの攻撃にも発展し、各地戦闘が激化しました。

小金井市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第6号) 本文 開催日: 2015-09-08

武力攻撃事態法武力攻撃存立危機事態法に変更になり、周辺事態法重要影響事態法になり、自衛隊法改定国連PKO法改定船舶検査法改定米軍行動関連措置法改定特定公共施設利用法改定海上輸送規制法改定捕虜取扱い法改定国家安全保障会議設置法改定、こういう中身になっているわけであります。  

豊島区議会 2014-07-04 平成26年第2回定例会(第 9号 7月 4日)

冷戦が終結し、日本国連PKOへの自衛隊参加に道を開きました。我々公明党も大変な議論を重ね賛成の立場をとりました。当時も自衛隊海外派兵反対戦争への道を開く等と多くのマスコミ、野党は批判しました。しかし、カンボジア、モザンビーク、南スーダンなど、自衛隊の献身的な活動世界の平和に大きく貢献、感謝をされ、高い評価を受けました。

千代田区議会 1992-09-28 平成4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 1992-09-28

国連PKO部隊各地攻撃を受け、防衛態勢にはいっており、赤石・国連カンボジア暫定統治機構UNTAC代表も「戦闘が拡大する可能性が高い」と言明している。こうした状況にあるカンボジア自衛隊を派遣することが、日本協力するPKO定義として「停戦合意」「紛争当事者同意」「中立性確保」をあげているPKO法にも違反することは明らかである。  

千代田区議会 1992-09-28 平成4年第3回定例会(第4日) 資料 開催日: 1992-09-28

国連PKO部隊各地攻撃を受け、防衛態勢にはいっており、明石国連カンボジア暫定統治機構UNTAC代表も「戦闘が拡大する可能性が高い」と 言明している。こうした状況にあるカンボジア自衛隊を派遣することが、日本協力 するPKO定義として「停戦合意」「紛争当事者同意」「中立性確保」をあげて いるPKO法にも違反することは明らかである。  

八王子市議会 1992-09-28 平成4年_第3回定例会(第6日目) 本文 1992-09-28

さて、当然とされるPKO参加の前段の三原則停戦合意受け入れ合意中立性確保の問題でありますが、近年の国連PKO活動の中ではこの原則すら変質しているのが実態であります。例えば、湾岸戦争後に創設をされた国連イラククウェート監視団では、イラク反対にもかかわらず、多国籍軍の主力であったアメリカ、イギリスが、この監視団参加をし、受け入れ国同意原則が破られています。

八王子市議会 1992-09-28 平成4年_第3回定例会〔 後編 〕 1992-09-28

国連PKO部隊各地攻撃を受け防衛体制に入っている。明石国連カンボジア暫定統 治機構UNTAC代表も「戦闘が拡大する可能性が高い」と言明している。また、ガ リ国連事務総長も最近(7月14日付)の報告書ポルポト派が自派支配地域へのUNTA Cの立ち入りを拒否し、これ以上の停戦違反をしないということも約束せず、パリ協定の 義務を守る措置を取っていない、と述べている。  

八王子市議会 1992-06-17 平成4年_第2回定例会(第4日目) 本文 1992-06-17

この6月1日に、国連PKO特別委員会報告書を発表しましたが、その報告書ではこうしたことをPKOの当然の任務とする方向で、国連平和維持活動の新たな性格づけ、任務づけを行うという方向がはっきりと提起をされております。報道によれば、日本国会での、そしてまた政府PKO法案論議を見て、国連の実情に余りにも無関心である。

  • 1